これは友人のママ友の話。夫が最近職場の若い女性と浮気している可能性があったため、浮気調査を検討していたらしい。
電話ではっきりした値段をどうしても教えてくれず、とにかく一度事務所に来てくれというので行ってみた。
しかし、相談の結果、探偵社から出された見積もりに驚いた。金額は非常に高額で、予想をはるかに超えていたとのこと。
探偵社の担当者数人が密室で彼女を囲み、契約を迫った。内側から鍵をかけたりまではしなかったけど、すごい圧力を感じたとのこと。
商談の中では百万、2百万という金額が当たり前のように話され、彼女は金銭感覚が一時的におかしくなり、あやうく契約書にサインするところだった。
危ないところで退出に成功し、契約はせずに済んだらしい。
この状況に彼女は憤慨やるかたなしという状態だったとのこと。
悪徳探偵とまではいかないが、探偵への依頼ではよくある話だな、と思った。
まず1回の5~6時間程度の調査の単価が高すぎる場合がある。
10万~20万までが適正価格と自分は思うが、大手は20~30万円が相場だ。
それを3回くらいセットで提案してくる。
すると60~90万、下手すると100万越えの見積もりになるわけだ。
何回も調査するのは関係の継続性を立証しておいた方が確実だかららしい。
そうだとしても、普通はまず1回お試しして腕前を拝見してから、と思う人が多いのではないか?
探偵の知り合いがいて、そこだと客の要望に応じてもっと柔軟にやってくれる。
クロル探偵社という会社なんだけど、次にまだ悩んでいるようなら、紹介してあげてもいいな。